こんにちは('-^*)/
副院長の博美です。
めっきり暑くなりましたね~
動物の熱中症も増える時期です。
わんちゃんのお散歩は気温の高い時間帯を避け、新鮮な水をいつでも好きなときに好きなだけ飲めるように用意しておいてあげましょう。
さて、先日の6月27日はデコポン&ワッフルの誕生日でした
8歳になりました~ドキドキドキドキ
ああ見えてもすっかり中年なんですね~~
ということで、2匹の健康診断をしました。
そしたらデコポンは異常なし!だったのですが、ワッフルに少し気になることが・・・。
まだ症状に出るまで進行はしてないのですが、予防措置として薬を飲ませ始めました。
動物も中年以降になったら、とくに症状がなくてもたまには健康診断(血液検査、エコー検査、心電図etc)を受けるといいですね。
下の写真は8年前の6月27日、ナナちゃんから帝王切開で生まれたばかりのデコポンとワッフルと兄弟達です。
全部で5匹生まれました
次は、みんな順調に成長し、離乳食を食べているところです。
どれがデコポン&ワッフルでしょう??
デコポン&ワッフルの兄弟達は・・・
1匹はパパのところへ、あとの2匹も我が家の親しいお宅の家族になりました。
お別れのときは私も、世話をしていた子供も涙涙で・・・
でもいつでも会えるし、とっても可愛がってもらっているのでなによりです。
赤ちゃんのデコポン いや~~可愛かったな~(過去形??)
お次はワッフル やっぱり可愛い
ちょっと大きくなったデコポン。お気に入りのおもちゃで遊んでいます
ワッフル。当時いた看護師さんにとっても懐いていました。
2匹も今ではこんなんでーす 仲良く(??)暮らしております
今後とも、デコポン&ワッフルをよろしくお願いしますm(u_u)m