院長ごあいさつ・診療方針

MESSAGE/MEDICAL POLICY

MESSAGE

気軽に足を運べて、相談のできる病院、
地域に根ざした、 身近な動物病院としてあり続けるよう、
スタッフ一同頑張っています。

院長 山口 敬
院長 山口 敬 Takashi Yamaguchi

岐阜大学農学部獣医学科 卒業
岐阜大学大学院農学研究科修士課程(獣医学専攻) 修了
日本小動物歯科研究会 所属

当病院名きょうわ動物病院NEXTの「NEXT」には「隣人、最も身近な人」という意味があります。飼い主様にとって、困ったときに気軽に足を運べる身近な病院でありたいという思いを込め、この病院名にしました。常に地域に根ざした頼りになるホームドクターとなれるよう、スタッフ一同頑張っております。医療面だけでなく、躾のこと、食餌のこと、何でもお気軽にご相談ください。

また、当院は日本小動物歯科研究会に所属し、歯科の治療に尽力しております。獣医医療の進歩によりペットの寿命が著しく延びたのは大変喜ばしいことですが、その分、歯周病など口腔内のトラブルも急増しています。悪化すれば痛みでごはんを食べられなくなって衰弱してしまい、命に関わることにもなりかねません。当院は最新の歯科機器を取り揃え、口腔内の健康を保つことで、ペットのQOL (生活の質)の向上のお手伝いをしたいと日々努めております。

間もなく、北海道大学動物医療センターで勤務した獣医師がスタッフとして加わる予定です。

これからも地域に根ざした動物病院として、更に努力精進してまいります。

スタッフのご紹介はこちら

MEDICAL POLICY

診療方針

当然ですが、動物達は言葉を話せません。そこで飼い主様のお話が大切になります。まずは「いつから」「どんな症状があるのか」をよくお聞きします。

その上で視診、触診などの診察をし、必要があると判断した場合は、血液検査、エコー検査、レントゲン検査、心電図などの検査をお勧めしています。

もちろん、検査が必要と判断しない場合もあります。

検査の結果、治療が必要と診断した場合は、その子にとってどんな治療の選択肢があるのか、またそれぞれの費用はどれぐらいなのかを飼い主様に詳しくご説明させていただきます。
そうして治療法を決めていきます。

当院はご説明に時間を掛けるため、診察時間は長めになります。

また、より高度な専門的な診療が必要だと判断した場合は、岐阜大学動物病院、高度医療センターなどの二次診療の病院にご紹介をさせていただきます。

また、診療の流れで少しでも疑問にお思いになることは何でもいつでもご質問下さい。誠意を持ってお答えさせていただきます。

きょうわ動物病院NEXTは、動物達と飼い主さまの幸せな暮らしのお手伝いができるよう、チーワーク抜群のスタッフ一同で毎日頑張ってます。